売場から探す

おすすめ特集
トップバリュ
食品・飲料
日用雑貨
美容・健康・薬
ベビー・キッズ
衣料
住関連
衣料・住関連
予約
商品を探す 閉じる
お酒 戻る
商品を探す 閉じる
ペット用品 戻る
商品を探す 閉じる
文房具 戻る
商品を探す 閉じる
衣料品 戻る
商品を探す 閉じる
学童用品 戻る
商品を探す 閉じる
パン・シリアル・ジャム 戻る
商品を探す 閉じる
冷蔵時短調理の素・チルド惣菜 戻る
商品を探す 閉じる
米・もち 戻る
商品を探す 閉じる
冷凍食品・冷凍素材 戻る
商品を探す 閉じる
インスタントカレー・洋風レトルトなど 戻る
商品を探す 閉じる
炊き込みご飯の素・和風レトルトなど 戻る
商品を探す 閉じる
スープ 戻る
商品を探す 閉じる
味噌汁・お吸い物 戻る
商品を探す 閉じる
粉類・乾物・海苔・缶詰・瓶詰・水煮 戻る
商品を探す 閉じる
カフェランテ 戻る
商品を探す 閉じる
ワイン 戻る
商品を探す 閉じる
食器・キッチン用品・お弁当用品 戻る
商品を探す 閉じる
衣類用洗剤・柔軟剤・洗濯用品 戻る
商品を探す 閉じる
ぺット用品 戻る
商品を探す 閉じる
カイロ 戻る
商品を探す 閉じる
除湿剤・衣類用防虫剤 戻る
商品を探す 閉じる
コピー用紙・インクカートリッジ・記録メディア 戻る
商品を探す 閉じる
冠婚葬祭 戻る
商品を探す 閉じる
仏花・さかき 戻る
商品を探す 閉じる
花・園芸用品 戻る
商品を探す 閉じる
スマートフォン関連 戻る
商品を探す 閉じる
花火 戻る
商品を探す 閉じる
医薬品 戻る
商品を探す 閉じる
栄養ドリンク・うがい薬・医薬部外品 戻る
商品を探す 閉じる
ベース・ポイントメイク 戻る
商品を探す 閉じる
メイク・トラベル 戻る
商品を探す 閉じる
ベビーミルク 戻る
商品を探す 閉じる
ベビーフード・飲料 戻る
商品を探す 閉じる
洗濯・トイレ用品 戻る
商品を探す 閉じる
室内・安全用品・ベビー寝具 戻る
商品を探す 閉じる
幼児玩具(新生児~) 戻る
商品を探す 閉じる
おでかけグッズ 戻る
商品を探す 閉じる
文房具・ラッピング 戻る
商品を探す 閉じる
トップバリュ セレクト セリアント 戻る
商品を探す 閉じる
婦人靴下 戻る
商品を探す 閉じる
紳士リラクシングウエア 戻る
商品を探す 閉じる
バッグ・旅行用品 戻る
商品を探す 閉じる
婦人衣料・服飾・雑貨 戻る
商品を探す 閉じる
婦人服飾・雑貨 戻る
商品を探す 閉じる
電池・電球・電気コード 戻る
商品を探す 閉じる
衣類用ハンガー・カラーボックス・収納用品 戻る
商品を探す 閉じる
家電 戻る
商品を探す 閉じる
タオル・ボディタオル・お風呂用小物 戻る
商品を探す 閉じる
寝具・スリッパ 戻る
商品を探す 閉じる
レイングッズ 戻る
商品を探す 閉じる
その他住関連 戻る
商品を探す 閉じる
トップバリュ セレクト セリアント 戻る
商品を探す 閉じる
婦人靴下 戻る
商品を探す 閉じる
紳士リラクシングウエア 戻る
商品を探す 閉じる
バッグ・旅行用品 戻る
商品を探す 閉じる
婦人衣料・服飾・雑貨 戻る
商品を探す 閉じる
婦人服飾・雑貨 戻る
商品を探す 閉じる
電池・電球・電気コード 戻る
商品を探す 閉じる
衣類用ハンガー・カラーボックス・収納用品 戻る
商品を探す 閉じる
家電 戻る
商品を探す 閉じる
タオル・ボディタオル・お風呂用小物 戻る
商品を探す 閉じる
寝具・スリッパ 戻る
商品を探す 閉じる
レイングッズ 戻る
商品を探す 閉じる
その他住関連 戻る
商品を探す 閉じる
2023 クリスマスケーキ ご予約 戻る
商品を探す 閉じる
2023 年末年始ごちそう予約 戻る
商品を探す 閉じる
みかん予約 戻る
次回配送時間 締切日時※ 閉じる
※詳細は会員ログイン後、ご確認下さいませ。
11月29日(水) 8:30

配送時間詳細

2023年11月29日(水)
締切時間 配送時間  
前日17時 10:00~12:00 受付終了
当日
 08時30分
12:00~14:00 受付中
当日
 08時30分
13:00~15:00 受付中
当日
 11時30分
15:00~17:00 受付中
当日
 11時30分
16:00~18:00 受付中
当日
 14時30分
18:00~20:00 受付中
当日
 14時30分
19:00~21:00 受付中
2023年11月30日(木)
締切時間 配送時間  
前日17時 10:00~12:00 受付中
当日
 08時30分
12:00~14:00 受付中
当日
 08時30分
13:00~15:00 受付中
当日
 11時30分
15:00~17:00 受付中
当日
 11時30分
16:00~18:00 受付中
当日
 14時30分
18:00~20:00 受付中
当日
 14時30分
19:00~21:00 受付中
閉じる

イオン東北 ネットスーパー

  • 店舗トップ
  • イオン仙台中山店の医薬品販売に関するご案内

イオン仙台中山店の医薬品販売に関するご案内

薬局の管理及び運営に関する事項

  • ①許可の区分:薬局
  • ②許可証の記載事項
  • ・薬局開設者:イオン東北株式会社 代表取締役社長 辻󠄀 雅信
    ・薬局名称:イオン薬局仙台中山店
    ・薬局所在地:宮城県仙台市泉区南中山一丁目35-40 1階
    ・許可番号:第A50342号
    ・許可期間:令和3年9月1日~令和9年8月31日
    ・特定販売の方法:インターネットによる販売
  • ③店舗管理者の氏名
  •  管理薬剤師 中澤 宏光(調剤・OTC販売)
  • ④当該店舗に勤務する薬剤師又は登録販売者の別及びその氏名と担当業務など
  •  薬剤師  :中澤 宏光(調剤・OTC販売)、渡邊 武尊(調剤・OTC販売)、中西 梨奈(調剤・OTC販売)、鎌田 昌孝(調剤・OTC販売)

     登録販売者:橘 晶子(OTC販売)、菅原 久美子(OTC販売)、鈴木 裕子(OTC販売・研修中)、桑原 弥生(OTC販売)

    ※OTC販売とは取り扱う医薬品の保管、陳列、販売、情報提供・相談の応需、発送など業務全般を指します。

    【当該店舗に勤務する者の名札等による区別に関する説明】
    ・薬剤師:長丈の白衣に「薬剤師」と記した名札(氏名または姓名)をつけています。
    ・登録販売者:短丈の制服(ピンク・ブルーまたはグリーン)に「登録販売者」と記した名札(氏名または姓名)をつけています。
    ・登録販売者研修中:短丈の制服(ピンク・ブルーまたはグリーン)に「登録販売者研修中」と記した名札(氏名または姓名)をつけています。
    ・一般従事者は、上記以外の着衣に名札(氏名または姓名)をつけています。
     営業時間内は常時店内にて相談をお受けいたします。
    ・営業時間:9:00~21:00
  • ⑤取り扱う一般用医薬品の区分
  •  要指導医薬品、第1類医薬品、指定第2類医薬品、第2類医薬品、第3類医薬品
     (特定販売において取り扱う一般用医薬品は、第1類医薬品、指定第2類医薬品、第2類医薬品、第3類医薬品)
  • ⑥営業時間、営業時間外で相談できる時間
  •  営業時間内は常時店内にて相談をお受けします。
     営業時間 :9:00~21:00
  • ⑦注文のみの受付時間
  •  上記の営業時間外は注文のみをお受けします。
  • ⑧店舗の開店時間とネットの販売時間
  •  店舗の開店時間  :9:00~21:00
     ネットでの販売時間:9:00~21:00
  • ⑨緊急時や相談時の連絡先
  •  電話番号:022-303-1868(薬局電話番号)
          022-303-1300(店舗代表電話)
         医薬品に関するご質問は上記営業時間内でおうかがいいたします。
     ※お電話でお問い合わせいただく際には、「イオン東北ネットスーパーで購入のお薬について」 お問い合わせいただいている旨をお話いただけますよう、お願いいたします。
  • 店舗外観
  • 店舗外観
  • 店舗外観
  • 店舗外観

要指導医薬品及び一般用医薬品の販売制度に関する事項

  • ①要指導・第1類~第3類の定義と解説
  •  ・要指導医薬品・・・副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品のうち、その使用に関し特に注意が必要で、新しく市販された成分等を含むもの
     ・第1類医薬品・・・副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品のうち、その使用に関し特に注意が必要なもの(要指導医薬品を除く)
     ・第2類医薬品・・・副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品(要指導医薬品、第1類医薬品を除く)
     ・指定第2類医薬品・・・第2類医薬品のうち、特別の注意を要する医薬品です。
     ・第3類医薬品・・・第1類医薬品及び第2類医薬品以外の一般用医薬品です。
  • ②要指導・第1類~第3類の表示
  •  ・リスク区分ごとに、直接の容器等に次のとおり表示されています。この表示が見えない場合は、外部の容器等にも記載されています。
     ・要指導医薬品は『要指導医薬品』の文字を記載し、枠で囲みます。
     ・第1類医薬品は『第1類医薬品』の文字を記載し、枠で囲みます。
     ・第2類医薬品は『第2類医薬品』の文字を記載し、枠で囲みます。
     ・指定第2類医薬品は『第2類医薬品』の文字を記載し、枠で囲み、さらに『2』の文字を○または□で囲みます。
     ・第3類医薬品は『第3類医薬品』の文字を記載し、枠で囲みます。
  • ③要指導・第1類~第3類の情報提供及び指導に関する解説
  •  ・リスク区分ごとに、次のとおり薬剤師又は登録販売者が情報提供及び指導を行います。
     ・要指導医薬品は、薬剤師が対面で書面または出力装置の映像面を用いて情報提供及び指導します(義務)。また、薬剤師が相談に応じます。
     ・第1類医薬品は、薬剤師が書面または出力装置の映像面を用いて情報提供及び指導します(義務)。また、薬剤師が相談に応じます。
     ・第2類医薬品・指定第2類医薬品は、薬剤師又は登録販売者が適正な使用のため必要な情報提供に努めます(努力義務)。また、薬剤師又は登録販売者が相談に応じます。
     ・第3類医薬品は、薬剤師又は登録販売者が相談に応じます。
  • ④指定第2類医薬品に関する解説及び禁忌の確認・専門家への相談について
  •  ・商品名に【指定第2類医薬品】と記載します。
     ・医薬品購入にあたっての確認事項に、禁忌(してはいけないこと)の確認・ 薬剤師又は登録販売者への相談を促す表示を記載します。
  • ⑤一般用医薬品の販売サイト上の表示の解説
  •  ・第1類医薬品は商品名に【第1類医薬品】と表示します。
     ・指定第2類医薬品は商品名に【指定第2類医薬品】と表示します。
     ・第2類医薬品は商品名に【第2類医薬品】と表示します。
     ・第3類医薬品は商品名に【第3類医薬品】と表示します。
  • ⑥要指導医薬品・一般用医薬品の陳列の解説
  •  ・要指導医薬品は薬剤師が対面で直接情報提供を行ってから購入頂くために、お客さまが直接手に取れない場所に陳列します。
     ・第1類医薬品は販売時に薬剤師による情報提供を適切に行うため、鍵をかけた場所かお客さまが直接手の触れられない場所に陳列します。
     ・指定第2類医薬品は情報提供の設備から7m以内に陳列し、情報提供の機会を高めます。
     ・第2類医薬品は、許可を受けた医薬品売場内に、要指導、第1類、第3類医薬品、又はその他の商品と区別して陳列します。
     ・第3類医薬品は、許可を受けた医薬品売場内に、要指導、第1類、第2類医薬品、又はその他の商品と区別して陳列します。
  • ⑦医薬品による健康被害の救済について
  •  くすりの副作用による健康被害には、医薬品副作用救済制度が適用されます。
     (救済が受けられない医薬品・副作用があります)
      1)窓口:(独)医薬品医療機器総合機構
      2)連絡先電話番号: 0120-149-931(フリーダイヤル)
      3)受付時間:月~金曜日(祝日・年末年始除)9:00~17:00
      4)ホームページ http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai_camp/index.html
  • ⑧苦情相談窓口について
  •  医薬品の購入や使用等について不都合があった場合には、苦情を申し立てることができます。
     苦情相談窓口は以下に設置してあります。
     【通常の相談窓口】イオン薬局仙台中山店 電話番号:022-303-1300(代表)
     【上記で解決しない場合】仙台市保健所 健康安全課薬務係 電話番号:022-214-8085
  • ⑨販売記録作成に当たっての個人情報利用目的、その他、必要な事項
  •  ・収集いたしました個人情報は、医薬品適正使用以外の目的では使用しません。
     ・医薬品の正しい注文方法、正しい使用に努めてください。
     ・医薬品の中に入っている「添付文書」は捨てないで、医薬品がある間は保管し、必要に応じて見られるようにしてください。

当ネットスーパーで販売している医薬品の使用期限

  •  最低90日以上

その他ご注意事項

  •  (注1)♦印はセルフメディケーション税制対象商品です。セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)につきましては、詳しくは厚生労働省ホームページをご確認ください。
     (注2)商品ごとに掲載しております「お薬の説明文書(添付文書)」をよく読み、「用法・用量」などを必ずご確認の上、ご購入ください。
     (注3)正しく服用していただくため、商品ごと購入数は1個の制限を設けております。
     (注4)ご注文いただいた医薬品が品切れの場合は、該当医薬品のご注文はキャンセルとさせていただき、代替品はお届けできません。ご了承ください。
     (注5)医薬品発送準備の際に薬剤師・登録販売者が不在の場合はご注文をキャンセルとさせていただきます。お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
     ※PDFファイルをご確認いただくには、Adobe® Reader®が必要です。アドビシステムズ社のウェブサイトより、ダウンロード(無料)の上ご確認ください。

現在勤務中の薬剤師・登録販売者

氏名 勤務時間
登録販売者 菅原 久美子 8:30~15:30
薬剤師 鎌田 昌孝 10:30~19:30
薬剤師 渡邊 武尊 12:15~21:15
登録販売者(研修中) 鈴木 裕子 10:00~19:00
管理薬剤師 中澤 宏光 8:45~17:45